ムシ歯や歯周病から歯を守るために

ムシ歯や歯周病の予防には日頃のセルフケアに加え、歯医者さんでの予防検診とメンテナンスが必要です。

歯が抜ける原因は老化ではありません。ムシ歯と歯周病がその大半を占めており、とくに歯周病は最大の原因になっています。

歯周病は痛みなどの自覚症状がないまま静かに進行していきます。そのため、知らず識らずのうちに歯を支える骨が溶かされ、気づいた時には手遅れになってしまうケースも多いのです。そして、一度治療をして治った後も、手入れが行き届かないところから再発しやすいのが特徴です。

40歳以上の約8割の人が歯周病にかかっている!?

歯周病って聞いたことはあるけど、まさか自分が・・・と思っている方も多いのではないでしょうか。自分が歯周病になるなんてあまり想定していませんものね。

実は40歳以上の約8割の人が歯周病にかかっているというデータあるのです。自分には関係ないと思っていた歯周病が、実は身近に潜んでいるとうことですね。8割と言う数字にも驚かされますね。

それでは、残りの2割の人との違いは何なのでしょうか。

それは日頃からのセルフケアと定期検診が大きく影響していると思います。定期検診をきちんと受診されていると、お口のトラブルも初期発見・治療ができるため大きなトラブルを未然に防ぐことができますよね。また、日頃の歯磨きも歯科衛生士から教わったブラッシング方法で磨くことで変化があると思います。

できることならば、その2割に入りたいですよね。

ブラッシング指導を受けたことがない方は、これを機会に一緒に取り組んでみませんか?

 


意外と多い二次カリエス。

我慢できない歯の痛み。

虫歯治療で『痛み』という症状が緩和して詰め物などの処置をすると「もう一生虫歯には悩まされない!」くらいの安心感が生まれますよね。

実は詰め物が入った後でも、油断していると詰め物の下で虫歯が進行していることがあります。これは二次カリエスと呼ばれ、以前治療した歯が詰め物と歯のわずかな隙間から知らず識らずのうちに再び虫歯になってしまうケースです。

歯科医院の治療の中で意外と多いのが二次カリエスの患者さまです。

以前治療した際に神経をとっている歯の場合は痛みも感じないため、進行していても気がつきにくいという落とし穴もあります。

二次カリエスを防ぐためには、治療精度の高い歯科医院を選ぶこと、お口の中の環境を隅々まで清潔に保つことと、定期的に歯科医でチェックをしてもらうことが大切です。

治ったから終わりというわけではありません。歯科治療は自身の口腔内の状態を知る良い機会捉えて、これから健康な歯を保てるように意識するスタートラインなのです。

定期的に歯科医に診てもらっていると、治療した歯が健康を保てているか、二次カリエスに侵されていないかをチェックしてくれます。定期検診が大切ですとお伝えするのはこういうことなのです。治療を繰り返し、どんどん自分の歯を削っていくなんてことにならないためにも、日頃のセルフケアも心がけたいですね。

 

 

自分たちの技術・知識と向き合う時間

私たち医療法人白翆会は、広域医療法人として2つ以上の都道府県にまたがって、病院・診療所等を開業する医療法人です。

 

先日のことですが、愛知県岡崎市にある岡崎デンタルオフィスへ数人のスタッフとともに行ってきました。岡崎デンタルオフィスは昨年9月に開院した当法人の分院で佐藤誠歯科医院でも活躍していた佐藤剛先生が院長を務めるクリニックです。

 

岩手県と愛知県、かなり遠いように感じますが飛行機で50分というアクセスの良さ。飛行機に乗ってひと眠りであっという間に到着です。

はじめて会うスタッフも多く、みんな少し緊張気味で研修が始まりましたがプレゼンテーションを聞いているうちに緊張がほぐれ会場に笑顔が戻りました。以前の研修会より資料の作り方やお話の仕方など上手くなっていてクオリティの高いプレゼンテーションが続きました。

 

日頃から患者さまに治療のご説明を行っていますが、さまざまな症状に対応できるようこうした院内研修が大切になってきます。わかりやすく伝えるには、しっかり理解していないといけません。

インプラント手術に有用な機器メディフュージの実習も行いました。どのような機器かというと、患者様から採取した血液を遠心分離にかけ、血小板とフィブリンを多く含んだ、CGFと呼ばれるゲル状の層を作り出す装置です。
このCGFは、増殖因子をたくさん含んだ血小板と、再生の足場となるフィブリンからできたゲルなのでインプラント治療の際に骨を増やす手術をする時など、大きな力を発揮してくれます。

座学と実習それぞれ充実した内容となりました。

スタッフのモチベーションもあがったようなので、これからも技術・知識の向上に貪欲に取り組もうと思います。なにより参加したメンバーが楽しみながら学んでいる顔が見れて嬉しい時間となりました。

 

 

お口に自信ありますか?

歯並び、歯の色、口臭、黒ずんだ虫歯。

あなたは気にせず大きく口を開けて笑えますか?

人の第一印象の多くは「見ため(視覚)」で決まると言われています。

そう言われてみると確かに思い当たることあります。初対面で好印象の人は「笑顔が素敵」とか「表情が柔らかい」など確かに見ための印象が強いですよね。

そして、その次に声のトーンや話し方、お話の内容という感じで印象に残るような気がします。

笑顔の印象や声のトーンで共通してくるのがお口ですよね。

にこやかな笑顔、明るい笑顔から連想できるのは、やはり綺麗な歯口元

 

自分で気になって思いっきり口を開けて笑えない、歯を見られたくないという方はたくさんいらっしゃいます。その要因は人それぞれですが、重い腰を上げて歯科医院へ行くと専門の先生や、診療スタッフが親身になってお話を聞いてくれます。

  • 歯並びは、矯正治療をすることで改善が見込めます。

  • 歯の色は、PMTCやホワイトニングで輝く歯に変わります。

  • 口臭は、原因である口腔内疾患の検査・治療で改善が見込めます。

  • 黒ずんだ虫歯は、早めに歯医者さんで治療してもらいましょう。

私たち診療スタッフは、患者さまの笑顔を見ることが一番の喜びです。

さぁ、あなたも素敵な笑顔を取り戻しましょう。

 

お口のお悩みは、佐藤誠歯科医院へご相談ください。

 

キレイな歯ブラシ使ってますか?

みなさんは、

歯ブラシをどれぐらいの期間使っていますか?

歯ブラシの使用期間はあまり習った覚えもないし、考えたこともなく感覚で取り替える方が多いのではないでしょうか?

佐藤誠歯科医院では、ブラッシング指導や普段の磨き方などの癖を把握するために患者さまが普段使っている歯ブラシを持参していただいています。回数を重ねるたびにブラッシングが上達していく患者さまを見ていると、歯科衛生士としてとても励みになります。

さて、歯ブラシの交換時期についてのアンケートを見つけたので掲載します。

【歯ブラシ1本の交換期間アンケート】

1. 「2カ月~3カ月未満」(31.3%)

2. 「1カ月~2カ月未満」(31.0%)

3. 「3週間~1カ月未満」(16.7%)

4. 「3カ月以上」(12.2%)

出典:Business Media 誠:血液型で見る、歯ブラシ1本の交換期間 (1/2)

アンケート結果を見ると、2カ月~3カ月未満という長い期間使用している方が多いようですね。なるほど皆さん長い期間使用していらっしゃいますね。

毛先が広がった歯ブラシは、歯の表面にきちんと毛先が当たらないためプラーク(歯垢)が落とせなかったり歯茎を傷つけてしまうこともあります。

きちんと洗っているつもりでも、洗えていないなんて嫌ですよね

佐藤誠歯科医院では、月に一度の交換をおススメしています。
お口の中のお掃除は綺麗な歯ブラシでしっかりセルフケアしましょう。

先日の話

シンガポールへ研修に行ってきました。シンガポールは歯科のレベルも高いです(^^)
夏季休暇がメインだったのですが、勉強になりました! 旅行のついでに研修するので一石二鳥。

スクリーンショット-2014-09-26-14.43.15

スクリーンショット-2014-09-26-14.44.04

シンガポールと言えばマリーナベイサンズの最上階の天空プール♫
プールに入りながらの夜景は圧巻でした。。。

スクリーンショット-2014-09-26-14.44.40
スクリーンショット-2014-09-26-14.43.39

スクリーンショット-2014-09-26-14.45.53

次回は最先端の予防歯科を学びにスウェーデンに行ってみたいのですが、 時間がとれるのが当分先になりそうです。現在月に2度、東京で研修会があるので来年夏になりそうです(^^;)

久しぶりの連休〜

スクリーンショット 2014-09-17 17.45.27スクリーンショット 2014-09-17 17.45.46

青池というだけに本当に青かった(^^) 角度によっても色が違い、とても幻想的です。

スクリーンショット 2014-09-17 17.50.04

なぜ青いのか解明できていないらしいです。。。

スクリーンショット 2014-09-17 17.46.48スクリーンショット 2014-09-17 17.56.16

折角なので海沿いをドライブして海鮮丼を食べてきました! ここのところ天気が悪い日が多かったのですが快晴だったので気持ちよく走れました♪ そして長距離ドライブでストレスが溜まっていた息子、、、 途中の草原で思う存分遊ばせてあげました♪

スクリーンショット 2014-09-17 17.59.19スクリーンショット 2014-09-17 18.00.01

インプラント学会 in Tokyo

9/12から東京で開催された日本口腔インプラント学会に参加してきました(^^)

10696362_491506827619100_7157529938328568433_n写真 1

インプラント専門医の講座を受けるのが目的でした!
でも楽しみにしていたのはやはり展示ブース♪

写真 2写真 3写真 4

最新の医療機器などの展示。目立って新しいものはありませんでしたが勉強になりました(^^)
そのブースに歯科とは関係ない物が・・・それは・・・

写真 5

アウディの車や飛行機のファーストクラスのシートの展示、リゾート会員権などなど…
企業もここぞとばかりに展示、、
全く関係ないですがちょっと面白かったです(^^;)